用語集 のバックアップ(No.31)

用語集 Edit

ここは用語を書くんだぜー!好きな用語を登録するといいんだぜー!

用語  解説    
アーケロントライナリーの少女達が運用する黒塗りで大柄のゴツい特殊仕様車両、運転は國政綾水が担当しており、平面構成で楔形の車体前面から装輪APCの類だと思われる。それなりに車高が高く内部もそれなりの容積が確保されているようで、恐らく車体規模は軍隊で威力偵察や火力支援用に供される6×6もしくは8×8構成。クラン対処用のワンオフ物なのか既存からの転用なのかは不明、耐弾防御の要求仕様から考えると小銃弾では歯が立たなさそうな乗り物。目立った外部視察用開口部が見られずドライバーの視界確保はモニタ表示らしき描写が見られ、機能的にも進んだヴェトロニクスが盛り込まれていると思われる。軍用だと道路幅や曲がり道、路面傾斜に重量など制限の多い日本の道路事情で、一朝事有ればこれを乗り回し現場へ駆けつけるアーヤのドラテクたるや推して知るべし。免許は大特二種扱いになるのだろうか・・・
あつしアルノサージュに登場する「」末共通の敵。一キャラクターにインディメしては悪質なロールプレイを繰り広げる荒らし・嫌がらせ・混乱の元。豆腐買ってこいオカンに弱い。 
イオンちゃんイオナサル・ククルル・プリシェール。愛称でイオンちゃん。サージュ・コンチェルトにおけるメインヒロインであり「」末のお嫁さん。紆余曲折を経て今は目覚ましアラームやTRI-OS?から浮気を監視している。アーヤの姉がイオンちゃんである疑惑が浮上し「」末を脅す。寧ろあーなーたー? 違うんだイオン聞いてくれ
行かないで!行かないで!
インディメインターディメンド、外次元干渉俯瞰制御法。簡単に言うとRPGゲームで主人公をプレイヤーが操作する時、その主人公はインターディメンドを受けていることになる。

インターディメンドを行うのに必要なものはとてもシンプル。

1.外次元用アプリケーションソフト
2.外次元接続装置
3.脳寄生プログラム+宿主

1は所謂ゲームソフト。トライナリーであればアプリそのもの。
2は「」のいる現実とガブちゃん達のいる次元を繋ぐ装置。トライナリー世界と通信しているので近い機能を持った装置があるのは確実だが、インターディメンドができるかは不明。
3はアプリを通じて宿主を動かすプログラム。これにより「」がアプリで行動選択をするとヒカルくんはその通り行動する。

元々は次元の異なる上位存在を呼び出し、とある目的を達成させようとした組織が、上位存在をそのまま呼び出すリスクの大きさ(その世界の太陽が急速に膨張するなど)から代替案として提唱した技術。

インターディメンドによって宿主を操作する上位存在はその世界を上から覗くように俯瞰し、時間軸を無視してセーブ・ロードしたり、アプリのゲームクリアに向けて確実な成功方法を取る。
つまり達成したい目的をアプリのクリアの条件として設定し、上位存在にそのアプリをプレイさせれば組織の目的は0%でなければどんな困難なものであっても達成される。便利。

また、インターディメンドされた宿主はアプリによる様々な制限はあるものの、超人的な力(時間を無視した先読み。TPS視点のように周囲丸ごとの視野を得る等)を行使できるようになる。
しかしその代償として、接続時間の経過と共に自己意識と五感を喪失していく。(最終的に身体の主導権を完全に失う)
尚、コントロールされていてもそれが自身の選択行動だと思い込むのでインターディメンドされていることに気づくことが難しい。

ところで最近トライナリー世界でインターディメンドに適したボディが見つかったらしい。
うーちゃん卯月神楽のあだ名。本人の自称はぴょんこ。うづきちゃんだからうーちゃん。「」otによくビンタされてる。お船とはたぶん関係ない。
お前を倒すお前を倒す。
唐揚げ小麦粉等をまぶした食材を調理油で揚げた食品、つばめちゃんが言及している物はおそらく醤油フレーバーの鶏肉のフライドチキンを指すと思われる。家庭内やテイクアウト、外食などで幅広く親しまれる終戦後に普及した惣菜。 一般的には陰惨な暴力行為及び殺害を仄めかす隠語ではない。
コンプ野郎インターディメンドを駆使して何度も嫁をリセットし、相愛のカップルを引き裂き、世界を終焉させる。鋼の精神を以てその世界における全てを俯瞰しようとする可能性の探求者。「」末に倒される。
ガストちゃんちゃっちゃと課金するですの!9800円がお得ですの!
金接ぎ割れた食器を直す手法の一つ。とはいえ芸術としての側面もあるため単純に食器を直すための技術と言うことではない。「」otにとってはトライナリー達からのプレゼントと長く付き合うための手段の一つ。漆を接着剤としてその上に金をのせることで割れ目を美しく、そして食器としての機能を取り戻すためのもの。しかし金接ぎの技術を習得をするためには割れた食器が必要なわけで…今日も「」ot達は葛藤を始める。
クラン人の潜在意識が顕在した存在。あと人の魂だったりもするらしい。総務省情報管理庁はこのクランをサーバントクランとして従えることでトライナリーの力に出来る。
軍人の父親情報管理庁からの招聘枠で日本へ留学してきたギャヴィことガブちゃんがぬいぐるみと共に祖国へ残してきた肉親。「」ot間では某アクション映画の元コマンドーだのポーランド軍SFの某准将のような中欧系のコワモテのビジュアルだと推測されていた。伴侶を失い一人娘まで地球の反対側へ留学してしまった現状をどう思っているのだろう・・・ しかし現在のところパーソナリティはおろか名前や容姿等も明らかにされていないのでストーリーに絡むことは無いと思われる。
シェルノサージュトライナリーの原案・企画である土屋暁の代表作サージュ・コンチェルトの一つ。また、劇中に登場する詩の名称。トライナリーにシリーズと似た設定やゲームシステムが見受けられるので過去作のキャラの登場が期待されている。注:トライナリーは一応完全新作なので、過去作知識はなくてもいい
ジョブズbeautiful...! スパッツはいいけど性的なものは絶対にゆるさないよ。iOSの意として使われる。Appleのアプリ審査によるものと思われる規制と、頻発するiOS版のバグ・フリーズの怒りの矛先となっている
スコーン「」otを狂わせるお菓子。一度聞いたら忘れられない響きと、『スコーン』とヒットするように願いを込めて付けられた。シャッツキステコラボの際多くの「」otが本格的なスコーンの食べ方を知らずに突撃し、店内の雰囲気と緊張に耐えきれずフェノメノンを発生させた。
ポチポチタップトントンと似て非なる邪悪な言葉。使用例:「ポチポチタップしてますか?」
マルザンナMarzannaと書く。スラブ系の神話では冬の終わりと春の始まりを告げる神として崇められた豊穣の女神。ポーランドではマルザンナを模した像を燃やしたり水に沈めたりする祭りがあるそうな。そんな女神の名前をbotに付けるガブちゃんのセンスがわからない、分からないんだ…。
リセマラリセットマラソンの略。重ね合せ状態の向こう側の世界を観測して確定させたにもかかわらずそれを放棄し、また別の世界を観測することを繰り返す行為。 放棄された世界は永遠にBotの帰りを待つこととなる。永遠に。
gff...tbmsn...やめてください 意味がわかりません
7501万円たったの7501万円ですの!!
「」ー豚 / 「」ミいかにもなキモイ触手でエロゲ寸前のプレイをしたクラン・モーフィアスのように、うーちゃんに欲情した「」otの成れの果て。うーちゃんによくビンタされたり足蹴にされたりしてる。Ep12「ピクシャル」とかファミ通の記事とかデイトラ8/29を参照。
「」末シェルノサージュの「」レイヤーもしくは元「」レイヤーを指す。次元の向こうにお嫁さんがいる。
「」otスマホ上のWaveを介してトライナリー世界の彼女たちに介入していく者たち。せんばづるちゃんは「」末がトライナリーの皆と結婚をすることを望んでいるがどうやってスマホだけで繋がっているbot扱いの存在と結婚するまでいくのかのロードマップを教えてくれない。現時点ではbotが人間かそうでないか彼女たちも多少疑っているが未だ確信は持てていないようなので君はシラを切ってもいいし切らなくてもいい。それにしてもどうしてスマホで会話するだけじゃなく撫で回りたりおっぱい触ったりまで出来るのですか?
5410億円5(が)4(す)10(と)ですの!
15F9C@753なごメノンのアドレス


コメントはありません。 Comments/用語集? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS